えびです。いつもありがとうございます。
ここ最近眠い…と思うことが続いており、すぐ寝てしまいますw
元々あまりたくさん寝ない人なのですが、本当に不思議なくらい眠気がすごいんです。
なので、昨日今日はほとんど寝て過ごしてしまいました。
寝ても寝ても眠い時ってどんな時?
様々諸説はありますが、私がそうかも!って思うこと2つがあります。
人生の転機が訪れる時
これから人生を変えるような大きな出来事が起きる予兆とも言えるので、十分に休息を取る必要があると身体がサインを出しているのです。
人生を変える大きな出来事が起きるという事はそれだけパワーを使うという事になりますからね。
充電しているということですよね。納得です。
魂がメッセージを受け取っている
人は寝ている時に魂があの世へかえると言われています。
守護霊さんと対話するようになるってことです。
人生の転機が訪れようとするという事は守護霊さんといろんな相談をしている時なのではと思うのです。
一方的に守護霊さんからのメッセージという事もあるでしょう。
そのメッセージは「夢」という形で現れることもありますし、目覚めてから急に閃くといったことでも現れることがあります。
寝ることによってこれからの人生の転機を迎えるための準備をしているということになるんですね。
眠い時は素直に寝てしまうのが良い
眠気という事に関して色々スピリチュアルがありますが、眠気を感じるという事は魂が休みたい!と言っているサインでもあるわけです。
そんな時は魂の叫びに答えて寝てしまうのがベスト。
一度十分な睡眠を取ることで、パフォーマンスが上がることを考えれば、まずは睡眠を取るということが一番と言えます。
ここまで書いて気づいた事
「眠い時は人生の転機が訪れる時…」
おお!やった!私にもこれから大きな転機があるのか?!
って思う反面ちょっと気づいてしまったことがありました。
最近明らかに睡眠時間が足りていないのと睡眠の質がよろしくない
最近やりたい事が多く寝ることを忘れて取り組んでしまうこともありついつい睡眠時間を削ってしまっていました。
そして寝る前に食事をしてしまって確実に睡眠の質が落ちてしましたw
寝る前の食事は消化にエネルギーを使うためよく眠れないとどこかで見たことがある…
今回の私の眠気はこういう原因でしたw
残念w人生の転機とかではないかもしれませんw確実にエネルギー不足ですw
良い睡眠は人生を豊かにする
人間は人生の1/3は睡眠時間と言われているそうです。
なので質の良い睡眠をとることが人生を豊かにするコツみたいです。
私は、嫌な事一つしない楽しい人生で心豊かな人生を送っているつもりでしたが、睡眠に関してはまだまだだったのかもと思ってしまいました。
質の良い睡眠、大事ですね。
身体の為にも心の為にもお肌の為にも!
これからも楽しく過ごすために睡眠に関しては見直していかなければなと思った1日でした。
皆様、良い夢を♪
今日もありがとうございました!