ゲーム実況方法

あなたの表情筋サボっていませんか?

こんにちは。えびです。

マスク着用が当たり前になった現代社会。
顔の半分を隠していることで以前より人の表情がわからなくなったと思う事ありませんか?
マスク1枚あるだけでなんか急に人との距離が遠くなったような…ちょっと寂しくなっちゃうような…そんな風に感じたことがありませんか?

私は自分がそう感じないように、そして周りにもそう感じさせないためにもやっていることがあります。それは…

 

口角を常に上げておくこと!

「え?口角を上げておくの?でもさ、マスクしてるんだから口元隠れてるし、笑ってるのってわからなくない?」

そう思ったあなた。思ってしまうのはわかります。見えないのに意味ないんじゃない?って。

でもね、どんなに口元を隠していようと口角を上げておくだけで目元の印象がガラッと変わります!
さあ、鏡を見て口元を隠してみましょう。
そして、そのままの口元の状態の時と口角を上げた時の目元を見比べてみてください。

目元の印象が全然変わりませんか?

口角を上げた時の目元の方が印象よくありませんか?顔も一気に華やかになるはずです。

こうすることでマスク越しでもあなたに良い印象を持ってくれ人が寄ってきてくれることでしょう。

口角を上げることで目元の印象が良くなるという話をしました。
なんで、目元の印象をよくすることが大事なのでしょうか?それは日本人の特性にあります。

 

日本人は目元で感情を読み取る

こちらをご覧ください。

上が日本の顔文字。
下が欧米などで使われている顔文字です。

ここでわかる事は日本は目で感情を伝え、欧米では口元で感情を伝えているという事がわかりますね。
こんなことわざがあります。

『目は口程に物を言う』

なぜこのようになったのか…それにはまたまた日本人の特性が関係しています。

 

日本人はあまり表情筋を使わない

なんで使わないの?

それは日本語に理由があります。
日本語というのは口先のみで発音できる言語なのであまり表情を動かさなくとも会話が出来てしまうんです。

なので口元で感情を表現するのではなく、目で…ということになるわけです。

今はコロナ過なのでそんなこともないのですが、以前は「欧米の人はマスクをしない」というお話を聞いたことはないでしょうか?
なんでマスクをしないのかは…もうわかりますよね。

欧米の方からしたらマスクをされると口元が見えず、相手に感情を伝えることができない、そして読み取ることができないからです。
欧米の方って表情豊かだと思ったことはありませんか?日本人の私達からしたらちょっとオーバーじゃない?ってくらいの表情をされていることありませんか?

それは欧米の方が口元もしっかり使い、表情筋がしっかり動いているからなんですね!

 

マスク社会になって日本人はますます表情筋を使わなくなった

ここからは私の感じたことも入ってくるのですが、マスク社会になったことで元々あまり使ってなかった表情筋が更にサボってしまっているのでは?って思う事があります。
こう言ってはあれかもしれませんが、いろんな方のお顔を拝見していて目元の印象がどんよりしている方が多いような印象があるんです。

「目は口ほどに物をいう」

といいますが、目元の印象をよくするためにはやっぱり口元もしっかり動かして表情筋を使っていく事が大事なんです!

マスクの下の口元、すこーしだけ口角を上げてみませんか?

最初はなかなか難しいかもしれませんが、意識してやっていくとそれが自然にできるようになってきます!
さあ、あなたも今日からマスクの中の口元、少し口角を上げて過ごしてみませんか?
きっと心も上がってきますよ♪

 

口角が上がる=笑顔!

当たり前のことを言いますが、口角が上がるという事は笑顔になります。

笑顔でいると良いことが舞い込んできます!
笑顔でいると人間関係も良くなります!
周りを明るくすることもできます!
自分の心も明るくなります!

良い事尽くし。

私は毎日これを意識していたら全てが明るくなり、全てが良くなってきました!
良い表情を保つって本当に良いことを引き寄せてくれるんだと実感しております!!