ゲーム実況方法

クレジットカード不正請求のこわ~い話

えびです。いつもありがとうございます。

突然ですが、あなたは「クレジットカードでの不正請求」の被害にあったことはありますか?

実は私はつい先日この被害にあってしまったんです。
1ヶ月に最低1回は利用明細を見るようにしているのですが…その際に身に覚えのない請求を見つけました。

色々行動をしましたが、最終的にどうしたかというと…

 

クレジットカード会社に連絡して身に覚えのないことを伝えて解決しました。

連絡した時点でカードを止めてもらい、新しいカードを発行してもらいました。
相談後、新しいカードがきてからは、例の不正請求は明細の中からなくなっており、既に払ってしまった金額もちゃんと返ってきました。
クレジットカード会社に相談するのが一番早く、的確に対処してくれます。

 

では、もう少し詳しくお話していこうと思います。

明細を眺めていたらおかしな請求を発見した

冒頭でもお話したように、私は最低でも1ヶ月に1回は明細を見ています。
自分が何にいくら使ったのか把握しておきたいので必ずやっています。

そこでこんな請求を発見。

8月30日から1週間に1度「WWW.FACEBOOK.COM 利用国NSW」というところから2595円の請求があったのです。
私は、フェイスブックで何か手続きをした覚えもなかったし、ましてやクレジットカード番号を入力した覚えもありませんでした。

…明らかに、何かがおかしい。

そしてまず私はフェイスブックのサポートに問い合わせをしました。

 

問い合わせをしてみたが、同じやり取りの繰り返しで先に進まず

フェイスブックのサポートセンターに身に覚えのないことを伝えると、「調査しますので、請求の日付と金額・クレジットカード番号の上6桁と下4桁、明細のスクリーンショットを送ってください。」と返信が着たため対応。

そしたら続いて「処理を行うために、購入確認コードをお送りいただけますでしょうか。コードは銀行口座の取引明細書に記載されています。 確認コードは、5~10桁の文字と数字の組み合わせで、ご請求明細の「FACEBOOK.COM*」のお取引の横に表示されています。」

こう届いたが…どこを探しても購入確認コードなんて見当たらない。ここで私は改めて確信しました。

これはフェイスブックの名前を語った詐欺だ

確認コードがないことを伝えると、またふりだしに戻ってしまい、「請求の日付と金額…等々送ってください」のやり取りに戻ってしまいました。
何度も同じやり取りになり、これでは埒が明かないと思い、フェイスブック内での解決は無理だと判断しました。

そして最終的に

 

カード会社に問い合わせをして解決

私が使っているカードは楽天カードなんですが、そこへ問い合わせをしてみました。

観に覚えのない請求がある事、実際にその先へ問い合わせてみたが解決しなかった事を伝えるとすぐに解決しました。
カード会社でも調査するようでした。
まだその結果は来ているわけではありませんが、私の身に覚えのない請求だったものは支払いをしなくてよくなり、既に引き落とされてしまったものも後日ちゃんと口座に戻ってきていました。

最初からクレジットカード会社に連絡するのが一番良かったみたいですw

今は新しいカードもきて、ちゃんと解決しました!よかった!

 

小さい金額でバレにくいようにやる手口な気がする

不正請求というと「いきなり10万使われてるんだけど!!!」…みたいなのを想像する人もいらっしゃるかもしれません。
実際そういう話聞きますしね。
でも今回私が合ったのは1回が2500円くらいという意外と小さめの金額を1週間に1回請求があるというものでした。

合計で1ヶ月1万円くらい不正に請求されているわけなのですが…このくらいの金額って気づきにくいと思いませんか?
明細を見ないと気づけないことかと思います。

これって少額を長期にわたって請求し続けるという感じなんだなって思いました。
一度に莫大な金額をやってしまうとすぐに気づかれてしまうけどこれだったら気づかれる可能性も低く細く長く不正請求できるって仕組みなのかなって思ったり。

怖いですよね…これに気付かずいたとします。そしたら1年で約12万円がなくなっていくわけです。恐ろしすぎます。

なので、私が皆さんに伝えたい事は

 

利用明細はこまめにチェックしよう!

これ、絶対にやってください!!大事なお金を守る為に必ずチェックしてほしいと思います!
今はスマフォのアプリでこまめに確認できるようになっている会社も多くあります。なので、今すぐチェックです!!

自分のお金は自分で守りましょう!

 

以上です。

ここまで読んでくださりありがとうございました!では、また~!