ゲーム実況方法

このタイトルはクリックしたくなるかな?

えびです。いつもありがとうございます。

最近、文章を書くことが楽しくなってきました。
ライティングスキル自体はまだまだ発展途上ですが
楽しくできているので全く苦にならず、どんな風に書いたらいいかなぁとワクワクしながら文章を書いています。

もちろん、なかなか上手く文章がまとまらない時もあって書いては消して書いては消して…を繰り返してしまう時もあるのですが、
そんな時は一度リフレッシュ!
コーヒーを飲んだり、シャワーを浴びたりして切り替えるとサラッと文章が書けたりします!
ちなみに私は、シャワーを浴びている間に良い案が浮かんだりすることが最近わかりました!
自分から生み出される言葉を文章にしていく…それが面白く感じています^^

「クリックしたくなるタイトルを付けるように意識するといいよ」

メンターの村本さんに文章を書くことが楽しくなってきたことを伝えた際にいただいた次のアドバイスです!
SEO対策ももちろんだけれど、クリックしたくなるようなタイトルをつけるとアクセス数が上がると教えてくださいました。

確かに、ブログを開く最初のきっかけはその記事が読みたいと思うか…ですものね。
どんなに良い内容の記事を書いたとしてもクリックしてもらわないと意味がない。読んですらもらえないわけです。

以前、動画のタイトルのつけ方の記事も書きましたが、自分の作ったものに愛を注いで名前をつけていくって感じになりますよね!
動画のタイトルのつけ方動画のタイトルのつけ方

自分の書いた文章を愛してタイトルをつけていきたいです^^

 

タイトルをこだわる大切さ

これはシンプルに見えて結構難しいなwと私は感じましたが、同時に良いタイトルを付けられたら私の作品をもっと見てもらえるのかも!というワクワクを感じました!

自分が書いたもの作ったものが多くの人に見てもらえるってすごく嬉しいことです^^
これからたくさん研究して自分の愛している作品をもっともっと素敵にしていけたらと思っています♪

そして周りを幸せにできたらもっともっと嬉しいです^^

 

今日もありがとうございました!