ゲーム実況方法

初心に返り、自分に正直になる。

えびです。こんにちは。

年末にチャンネル登録者が500人を超えてやったー-!って思っていたのですが、そこから少しずつ息詰まり壁に当たってしまうことが多々ありました。
メンタルがあまりね、良い状態ではありませんでした。

『自分の好きなゲームを楽しむ!自分の好きなゲームの楽しさ、良さが伝わったら嬉しい!』

これが私のゲーム実況の理念だったのですが、今年入ってしばらくはこの『楽しむ!』っていうのができていなかったように思えます。

  • つまらないと思っても無理してそのゲームを続けていた。
  • つまらなくても1つのシリーズをやりきらなきゃ!という変な固定概念に囚われていた。
  • チャンネル登録者数を気にしてなかなか増えなかったり減ったりして落ち込んでいた。
  • 楽しいゲームを探す探求心が欠けていた。

この状態でもやもやしてました。
楽しめるわけないですよね。しかもこの状態って見に来てくれている人にもばっちり伝わっちゃうもので…そりゃあ登録者数増えないわw楽しんでいない人の実況なんか見ても面白くないものねw
このメンタル状態って全てが悪循環なわけで…もうどんどん堕ちていくだけなんですよ。

だからね、私は初心に返ることにしました!

そして、自分に正直になって自分の好きなゲームを楽しむことをしていこうと決めました!
だからどんなにプレイ途中でも「このゲーム自分に合わないな。つまらないな。」って思ったら即やめる!
ちゃんとやらなきゃ…って感じの昭和の努力と根性はやめようと。

そして探求心。
常に面白いゲームないかなぁって探し回って色々やってみる!
慣れ親しんだものって落ち着くし、安定しているけど…ドキドキ感はない。
最近そのドキドキ感を忘れていた気がします。

やってつまらなかったら嫌だなって言って挑戦してこなかった。

最近行動力がめちゃくちゃ落ちていた。行動力があるところが私の長所だったのに。
だからこれから色々挑戦する!そして楽しかったら続ける!つまらなかったらやめる!
これくらいかるーい気持ちでやっていこうと思いました!

ブログもそうですね。
何書いたらいいかわからない。うまく書けない。そんな思いで遠のいていました。

いや、当たり前やんwうまく書けないなんてw書いてないから上手くなるはずがないですよねw
以前、メンターの村本さんが言ってくださいました。

『居酒屋で友達に話す感覚で書いてみな~。気楽にね~。』

こういう風に言ってくださっていたことを忘れてしまっていました。
誰だって最初からできるわけではないので…やはり積み重ねですよね。気楽~な感じで書いていって積み上げていきたい!って思ってます。

と言うことで、ゲーム実況もブログも初心に帰って改めてやっていこうと言う決意をしたえびでしたw

よー-し!楽しむぞーー!w

ここまで読んでくださりありがとうございました^^