えびです。いつもありがとうございます。
突然ですが、幸せにはどうやったらなれると思いますか?
急に目の前に現れると思いますか?待ってるとくると思いますか?…答えはNOです。
幸せは待っててもやってこない。自分で探しにいくもの。
何においてもまずは行動するということです。
般若心経に「色即是空」と言う言葉があります。つまり、この世は無。何もないと言うこと。何もないところに自分で色をつけていく。これがそのままあなたの人生になります。どんな色に塗ったっていいんです。自由なんです。
そして幸せの種はたくさんあります。その種を植えて楽しんでいくのです。
「あ!青色の花がついた!私、青大好きなんだよねー!じゃあどんどん育ててみよう!」
幸せの種を植えて育てていく、それが幸せに開花するかはあなた次第なのです。
時には自分の想像通りの花が咲かない時があるかもしれない。でもそれはけして不幸ではないのです。目の前に起こったことが一般的には不運なことだとしても全てを肯定的に捉える事によってそれは不幸ではなくなる。
目の前に起こることに無駄なことなんてない。全ては幸せのための過程に過ぎないのです。
そう思うと目の前に起こることは全て感謝の対象なんだという事がわかりますよね!村本さんはこのようなお話もしてくれます。この考え方をするだけで本当に人生明るくなります!
ありがとう。ありがとう。今日も完璧な1日です!
ここまでご覧いただき、感謝しております。