ゲーム実況方法

いつやるか?今でしょ!

えびです。いつもありがとうございます。

ゲーム実況を初めて10ヶ月が過ぎました。
今は生活のルーティンになっていて、毎日夜にゲーム実況しないとなんか落ち着かないくらいになってきています。

こんな風に今はゲーム実況を当たり前にやっている毎日ですが、熊本に移住した頃…ちょうど1年前はいつ始めようか悩んでいたなぁ。
でも…今だから言える事があります。

悩んでる時間があるならとにかく始めなさい!!

悩んでる時間なんてもったいないんです。
悩んでいるという事はその場で足踏みをして止まってしまっている事。その時間は前に進むことができていないんです。

同じ時間を過ごすならとにかくやってみてやりながら考えた方がいろんな事を学べて進むことができるんです。

「え…でも上手くできなかったり、失敗嫌だよ…」

こんな声が聞こえてきそうですね。

いいんです。上手くいかなくても、失敗しても。
だって、そんな姿誰も見てないから。…って言ったら聞こえが悪いかもしれませんが、始めたばかりのゲーム実況の動画なんてまだ誰も観に来ません。
有名人でもないのにそんな心配する必要ないんです。

周りの目が気になる…その気持ちよくわかります。私もその気持ちでなかなか一歩を踏み出すことができなかったので。
でも、本当に最初なんて誰も自分の事を見ていないんです。
なので、周りの目を気にせずにとにかくやってみることが大切。
行動していく事で見えてくるものがたくさんあります。
それは、悩んでただ調べて厳重に準備して…とやっているよりも実践することでより多くのものに気づけ、自分の学びになります。

動画編集なんてできなくても平気。
できなくてもとにかく世の中に出すことが大切。
ゲーム実況を投稿しながら学んでいけばいい事です。少しずつ進化していけます。

 

完璧な状態で世の中に出ているものはそう多くない

私は、ゲームをプレイしているからこそ感じるものなんですが、ゲームも完璧な状態で世の中には出てきません。
世の中に出して、プレイヤーが遊び、プレイすることで不具合を発見し、それを修正して…という事を繰り返しています。

私が大好きで5年プレイし続けているFF14でもそうです。
新しいコンテンツが実装された時は必ず何かの不具合が発見されます。
それを少しずつ修正していき、良いものに近づけていく…という作業を開発の方々はおこなっているんです。

これを完璧な状態まで世の中に出さない!ってなったら…いつまでたっても世の中に出ません。
その場で足踏みをしているだけでほどんど前に進めない状態になってしまいます。

 

いつやるか?今でしょ!

予備校講師でタレントの林修さんが言った言葉で一時期めちゃくちゃ流行りましたよねw
その当時はみんな口にしていた事を覚えていますw
でもこの言葉、本当に当てはまりますよね~w

ゲーム実況に興味のあるあなたへ
何を悩んでいるの?

ゲーム実況いつやるの?今でしょ!

さあ、怖がらずにあなたも一歩踏み出してみてください!
できるかできないかもやってみないとわからない!とにかく行動してみてください!

以上です。
今日もありがとうございました!感謝です!
では、また~!

追伸:PS4を使って簡単に配信できる方法をこちらに乗せておきます。少しでもお力になれたら幸いです。

PC不要!PS4で簡単にゲーム実況する方法 【ステップ1:準備するもの】PC不要!PS4で簡単にゲーム実況する方法 【ステップ1:準備するもの】